花筐館<葵の間>

   
  播磨姫路新田藩主家 酒井氏系譜
   
 
初代(姫路新田藩初代藩主) 酒井忠交 (盛之助 左京 縫殿頭 左近将監 法名鳳秋院)(宝暦4/1754-文化元/1804)
正室 瓊樹院 鍾 (忍藩主阿部正允女)(宝暦2/1752-文政8/1825) 盛之助
女子
女子
母追跡中(すべて側室所生) 忠質 (?-文化13/1816) 寛量院
左京 縫殿頭
播磨姫路新田藩主
女子 旗本斎藤主殿三宣妻
女子 堀田幸之助一権妻
女子 船越左門景有妻
交久(初名忠敬) (?-文久2/1862) 銀十郎 斎宮
家臣となる
二代(姫路新田藩二代藩主) 酒井忠質 (左京 縫殿頭 法名寛量院)(?-文化13/1816)
正室 専寿院 岡部藩主安部信亨女 (?-安政元/1854)
側室 某氏 忠全 (文化12/1815-文化14/1817) 幻亮院
瓊之助 左京
播磨姫路新田藩主
三代(姫路新田藩三代藩主) 酒井忠全 (瓊之助 左京 法名幻亮院)(文化12/1815-文化14/1817)
※無嗣断絶により改易
 
TOP 葵の間 竜胆の間 秋桜の間 百合の間
トップページ 天皇家・公家・大名家 掃苔録 欧州王室 リンク
当サイトはリンクフリーです。ただしトップページ以外はURLが変更になる可能性がありますので、リンクする際はトップページをリンクしてください。
当サイトの内容を転記・転載する行為は一切おやめください。
なお当サイトの内容を参照・利用することで損害が発生した場合でも、管理人は一切の責任を負いかねます。